お米をお買い上げいただき、
誠にありがとうございます
お米は鮮度が命
お米は生鮮食品です
おいしくお召し上がりいただくための保存法を以下の通りご案内いたします。


ご家庭でのお米の保存方法
お米は、涼しくて直射日光の当たらない風通しのよい場所 での保管をおすすめいたします。
あたたかい室内での保管は害虫発生の原因となります。
また、流し台下など湿度が高いところで保管すると、湿気を吸収しカビが生えることがあります。
簡単にお米を保管できる方法、
その救世主が「冷蔵庫」
特に野菜室はお米の保管の最適な湿度・温度設定になっていて、長い間お米の品質を落とすことなく保管することができます。

米びつをきれいに保つこと
も大切です
米びつにまだお米が残っている時は、上から新しいお米を足したりしないで、必ず一度は米びつを空にして、毎回内部をこまめに掃除してから新しいお米を入れてください。


おいしくお召し上がりいただくためにも、長期の保管を避け、なるべく早めにお召し上がりください。
お問い合わせ
ご質問・ご相談などがございましたら、お電話やメールフォームよりお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。